1983年度発行の記念切手 買取

1983年度発行の記念切手 買取

昭和58年発行の記念切手
桜宮公会堂玄関60円 欧文印SAGA初日印
桜宮公会堂玄関60円 欧文印SAGA初日印 近代洋風建築シリーズ 第7集 1983年2月15日発行 発行枚数 2800万枚
豊平館60円 欧文印SAGA初日印
豊平館60円 欧文印SAGA初日印 近代洋風建築シリーズ 第8集 1983年6月23日発行 発行枚数 3000万枚 このシリーズの欧文初日印は 80円を超える金額で落札されています。
旧睦沢学校校舎60円 欧文印SAGA初日印
旧睦沢学校校舎60円 欧文印SAGA初日印 近代洋風建築シリーズ 第7集 1983年2月15日発行 発行枚数 2800万枚 欧文初日印の評価はいただき、 額面より高い金額で落札されました。
ノグチゲラ60円 欧文印SAGA初日印
ノグチゲラ60円 欧文印SAGA初日印 特殊鳥類シリーズ 第2集 ノグチゲラ60円  1983年11月25日発行 発行枚数 3000万枚 発行枚数の多い記念切手です。 初日印でも、消印の状態が悪ければ、このくらいの金額です。
旧グラバー住宅60円 欧文印SAGA初日印
旧グラバー住宅60円 欧文印SAGA初日印 近代洋風建築シリーズ 第8集 1983年6月23日発行 発行枚数3000万枚 消印の状態が良いと額面より高い金額で落札されます。
1983年カラフトアオアシシギ 八女唐草機械印印59年3月15日
1983年 カラフトアオアシシギ  八女唐草機械印印59年3月15日 初日印   ★特殊鳥類シリーズ 八女の機械印コレクションの中の一品。 額面の3倍を超える金額になりました。 機械印の綺麗なものであれば、
1983年オオセッカ佐賀和欧文機械印58年1月26日 初日印
1983年 オオセッカ  佐賀和欧文機械印58年1月26日 初日印   ★特殊鳥類シリーズ 正直、なぜこんな高値で落札されたのか? 私にはわからないです。 同じような切手を多く出品していますが、 この切手だけ、高値に
1983年 アカガシラカラスバト 八女唐草機械印59年3月15日 初日印  
1983年 アカガシラカラスバト  八女唐草機械印印59年3月15日 初日印   ★特殊鳥類シリーズ 発行枚数 3000万枚 額面60円の記念切手です。 八女唐草機械印の初日印 人気のある初日印は、このくらい